ソニア・ショケットさんがサンチアゴ巡礼を完了
師の一人と仰ぐ存在のソニア・ショケットさんが、昨日、スペインの聖地、
サンチアゴ・デ・コンポステーラに到着しました。
34日をかけて歩き通したのです。
僕たちが去年行ったときは、前半はすごく暑く、中盤以降は息が白くなるほど
寒かったのですが、雨に降られることもなく、天気は良好でした。
ところが今年はとっても寒く、一日目のピレネー越えは雪だったそうです。
おまけに雨が多く、道はぬかるんで大変だったと思います。
そのなか、ついに大聖堂の前に到着しました。
「もう着いちゃった・・・」という、行ってみないとわからない不思議な感覚を
ソニアも感じたようです。
そんな自分にちょっと混乱しながらも、大聖堂のヤコブの柱を見るとき、
愛と感謝で一杯になります。
そして、巡礼者のための美しいミサ。
「どこそこから日本人○○人、アメリカ人○○人・・・」
などと、巡礼の到着が大聖堂に集まった人に告げられるのです。
そして、大聖堂や巡礼事務所での巡礼の友との再会。
僕たちがサンチアゴに到着したときの感覚とまったく同じなので、
こちらも万感の思いが湧いてきます。
ソニアの旅は、天使に守られながらの巡礼。
僕たちも、巡礼路でたくさんの天使のような美しい人々に会いました。
英語が読める方は、彼女のFacebookページに詳細が書かれているので、
どうぞご覧になってください。
http://www.facebook.com/TrustYourVibes?fref=ts
おまけの動画です。
僕らがサンチアゴに到着して最後の晩に撮った動画があります。
大聖堂前の広場に座って、しみじみ旅を思い返しています。
バールでいい気分になっていますが、サンチアゴの歓喜がよく伝わってきます。
ご覧になってくださいね。
人生は巡礼
「人生は旅」とはよく言いますが、にしきは「人生は巡礼」だと思っています。
何かを所有するためでもなく、何かを成し遂げるためでもなく、
神聖なるものに向かってただ歩くこと。
それが人生だと思います。
「僕の家は、でっかい大空の下のどこにでもある」
そんな感覚で生きたいと思っています。
マチュピチュへの巡礼
今年も次なる巡礼の時期がやってきました。
次は7月中旬にペルーへ行きます。
マチュピチュをはじめ、ペルーの聖地を巡ってきます。
![]()
「マチュピチュ」が出てきたのは、「現実創造の法則」にも収録している
ワークシートを「繁栄塾」でやったときのことです。
今年の2月ぐらいだったかな?
ここで最初に呼ばれていることに気づきました。
そして、ペルーで会いたい人を人づてでつながろうとしたら、
友達がその人と仲良しであることが判明。
その日のうちにつながってしまいました。
(必要なものは既に与えられている!)
天使のご加護というか、宇宙のサポートというか、
呼ばれていることを感じざるを得ません。
なので楽しんで行ってきます。
ペルーから神聖なエネルギーを遠隔で送るヒーリングも予定しています。
どうぞお楽しみに。
身近な巡礼路へぜひ
日本にも熊野古道や四国巡礼のような巡礼路が整備されています。
日本人にとって、巡礼はとっても身近な存在でした。
そのDNAはあなたのなかにもあるはず。
熊野古道は2日間が歩き通せて、初心者にも気軽に参加できます。
そして、気づきも多いはず。
お金や時間を捨て去って巡礼してみると、人生の転機になるでしょう。
なので、ぜひ巡礼に行ってみてください。
得るものが必ずありますよ。